語録を読ませていただくようになり、人生のことを深く考えるようになりました。今日のニュースで見ましたが小学生の登校を安全にするために付き添っていた70代の男性が酒酔い運転のトラックに跳ねられ亡くなられたそうです。この方は33年前に自分の当時7歳の次女を亡くされていたそうです。自分の辛い経験もあって他人の子の集団登校を付き添っていたのにこういうことがあるのは何とも悲しいです。
これも因縁抹消のために仕方がなかったのでしょうか?
- 2017/01/31(火) 18:56:33 |
- URL |
- ジョンウー #-
- [ 編集 ]
> 語録を読ませていただくようになり、人生のことを深く考えるようになりました。今日のニュースで見ましたが小学生の登校を安全にするために付き添っていた70代の男性が酒酔い運転のトラックに跳ねられ亡くなられたそうです。この方は33年前に自分の当時7歳の次女を亡くされていたそうです。自分の辛い経験もあって他人の子の集団登校を付き添っていたのにこういうことがあるのは何とも悲しいです。
> これも因縁抹消のために仕方がなかったのでしょうか?
解答:ジョンウーさんの性格は非常に思慮深い方であると感じます。前世に僧籍などがあるのだと思います。という事は次女も交通事故死だった訳ですね。子供が早死にすると親の劫が大きく取れますから、それで70代まで寿命があったのでしょう。最後の本人の事故死で清算が終わった訳ですから、来世は幸せな人生が送れると思います。他人の子どもの安全の為に付き添われたそうですが、このように積極的に善行をされる方は前世に重い劫を持っております。要するに改心御魂です。最後に寿命でも不本意な死に方は事故死でも病死でも因縁抹消になります。
- 2017/02/01(水) 12:43:01 |
- URL |
- ハイル禅師 #-
- [ 編集 ]